GWも終わり、5月も半ばに差し掛かかってきました。
そろそろ中間テストが近いという高校生の方も多いのではないでしょうか。
特に新高校1年生は、初めてのテストとなるので勉強の仕方が分からないこともあるかもしれません。
今回は、元合格メソッドWITH生の私の体験を踏まえアドバイスしていきたいと思います。
特に、テスト勉強に欠かせない勉強の計画について重点的に紹介します。
テストを控えた高校生の皆さんだけでなく、入塾を検討されている方も参考にしていただければと思います。
見出し
勉強の計画はテスト勉強を効率よく進めるために大事!
テスト前の勉強計画を立てるということは、いつまでに何の勉強を終わらせるかを決めておくことです。
そうすると、見通しを立てることができ効率よくテスト勉強を進めることができます。
逆に、計画を立てていないと、テストギリギリになって勉強に取り掛かり、勉強不足のままテストに臨む・・・なんてことも考えられます。
しかし、どのように目標を定め、どのように計画を練るかわからないこともあります。
では、どうやって計画を立てるのが良いのでしょうか
計画の立て方
私が実践していたのは以下の方法です。
テスト勉強に使用する教科書やテキストを決める
↓
単元やページなど、範囲を明確にする
↓
その範囲を1周勉強し終わる日を決める
(とりあえず1周、テキストのテスト範囲の部分を読んだりノートを作ったりして頭に内容を入れる。理想はテストが始まる10日前に1周終わらせる)
↓
テキストのテスト範囲のページ数÷1周が終わるまでの日数 という計算をし
1日にどれくらい勉強が進められるかを把握し、できなさそうなら調整する。
私は、これを繰り返してテストでは学年1位をキープしていました。
勉強の進め方に困っているという方は是非やってみてください!
しかし、人によってやり方や合う方法が異なるため、自分に合った方法を探してみてもいいかもしれません。
自分に合った勉強方法を見つけるには
私は、この方法を合格メソッドWITHの面談で知りました。
面談は、週に1回実施されており、
勉強の目標を定めたり、前回のテストの結果や志望校を踏まえて計画を練ったり、
勉強の方法を探したりしています。
また、計画の進捗も確認するので、勉強をサボることができず、計画も滞ることなく、スムーズに勉強が進みます。
効率よく勉強を進めたい、自分に合った勉強方法が知りたい・・・
そんな方は合格メソッドWITHで勉強してみませんか?
ただいま無料体験授業も実施しておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!