「大学受験は視野にいれているけれど、塾は高3から通えばいいのでは?」と考える保護者の方は多いのではないでしょうか。実は、進路が定まっていない高校入学後だからこそ、大学受験に特化した塾へ入り直すことをおすすめします。
この記事では、高校入学後の塾の必要性について解説します。また、塾へ通うことが難しい理由と対策についても解説しますので、高校入学後も塾を続けるべきかと悩まれている保護者の方は、ぜひ最後までご覧ください。
見出し
高校入学後も塾を続ける3つのメリット
高校受験のために塾に通っている場合、志望校に合格すれば塾を辞めてもいいのではないかと感じるでしょう。しかし、大学受験対策は高校受験よりもハードルが高いため、高校でも塾を続けた方がよいといえます。高校入学後も塾を続けるメリットとして、次の3つをご紹介します。
- 授業内容を先取りできる
- 高校での勉強の仕方がわかる
- 中間テストで上位に入れる
高校受験を目的とした塾では、大学受験対策までカバーしきれない可能性があります。以下でお伝えする高校入学後も塾へ通うメリットを加味し、進路やレベルに合わせて大学受験に特化した塾へ入りなおすことも検討しましょう。
メリット1:授業内容を先取りできる
塾で授業内容を先取りしておくと、高校生活をスムーズに始められます。なぜなら、高校の授業は中学の授業に比べて難易度が高く、科目数も増えてついていくのが大変になるためです。
授業についていけなくなると、学習に対する意欲や成績が落ちるといったケースは少なくありません。塾によっては授業の先取りを行わないところもあるので、今後の講義内容を確認しましょう。場合によっては、授業内容を先取りする塾への転塾を検討してもいいかもしれません。塾で予習をしておけば、難易度が上がった授業も理解しやすくなるでしょう。
メリット2:高校での勉強の仕方がわかる
塾では、高校ならではの勉強方法も教えてもらえます。予習・復習、定期テストの対策などの方法がわかると、自分なりの学習リズムを作りやすいでしょう。
進学した高校によっては、中学時代と同じ勉強方法ではついていけなくなるケースがみられます。また、中学時代は塾に通って勉強するスタイルだった場合、塾を辞めると学習ペースが崩れてしまうお子様もいます。
さらに、大学受験は高校受験とは難易度が比べものになりません。高校1年生のうちに受験を意識した勉強方法を身につける必要があります。また、大学受験に特化している塾であれば、進路や志望校に合わせた具体的な指導を受けられます。
これまで通っている塾は高校受験のために選んだ塾ですので、大学受験まで対応していない可能性があります。大学受験に力を入れているか確認し、お子様の進路に合わせて塾を選び直すのもよいでしょう。
メリット3:中間テストで上位に入れる
高校は学力レベルが似た生徒が多い環境ですので、早い段階から対策を始めれば成績上位も目指せます。反対に、最初の中間テストでほかの生徒と差がつくと、挽回するのは難しいでしょう。
また、大学受験には高校1年生の成績から影響します。特に学校推薦型選抜(旧推薦入試)を視野に入れている場合は、高校1年生から定期テストで良い結果を出し、高い成績を維持する必要があります。周囲の学力レベルが近い環境だからこそ、先を見越して対策していきましょう。
高校入学後に塾を続けるのが難しくなる3つの理由
高校入学後に塾を続けるのが難しくなるケースは、次のような理由が考えられます。
- 部活やバイトで忙しい
- 受験以外に費用をかけるのは難しい
- 子どもが塾に行きたがらない
本当に塾を続けられないのか、一つずつ見ていきましょう。
理由1:部活やバイトで忙しい
高校入学後、部活やバイトで忙しくなれば、中学時代と同じペースで塾に通うのは難しいでしょう。この場合、塾を完全に辞めてしまうのではなく、通いやすい塾へ転塾したり、教科や回数を減らしたりして通う方法をおすすめします。
一度勉強習慣がなくなると、取り戻すのは簡単ではありません。週1回でも、勉強する環境に身を置くだけで意味があります。
個別指導塾合格メソッドWITHでは、大学受験に向けて、限られた時間を有効的に活用する学習プランを一緒に考えますので、ぜひ一度ご相談ください。
理由2:受験以外に費用をかけるのは難しい
高校受験に費用がかかったので、受験後は塾を辞めたいといった保護者の事情もあるでしょう。しかし、いずれ大学受験のために塾に通う予定であれば、塾を継続する方が費用を抑えられる場合があります。
塾で学習する習慣がついているお子様の場合、一人では勉強の仕方がわからず、成績が落ちるケースがあります。高校入学後すぐに授業でつまずいてしまうと、大学入試直前の短期間で大幅に成績を上げるために、それなりの費用をかけなければなりません。よい成績をキープできれば、推薦入学で早く進学先が決まるなど、塾へ通う費用を抑えられる可能性が高くなります。
理由3:子どもが塾に行きたがらない
大学進学を意識できないといった理由で、お子様が塾に行きたがらない場合もあるでしょう。まずはお子様と話し合い、塾の目的や必要性の確認が大切です。塾が合わないのであれば、個人の学習ペースに合わせられる個別指導塾へ転塾するのも、一つの手段でしょう。
合格メソッドWITHでは、一人ひとりにあった勉強計画をご提案しています。お子様のご希望も合わせて、ぜひご相談ください。
また、中学3年生(新高校1年生)を対象とした、期間限定のオンライン講座「スタートダッシュ講座」を開講します。英語と数学において、中学の総復習と高校の先取り学習ができるカリキュラムを、小単元に分けて構成しています。
最初の中間テストで出題される内容までカバーしていますので、お子様の成績上位を目指したい方はぜひご検討ください。
期間 | 3月15日(水)~5月31日(水)※5月31日はアカウントの使用期限 |
対象 | 今春進学の新高校1年生 |
まとめ:大学受験を視野に入れるなら高校入学後も塾を続ける方がよい
高校入学後に塾を続けるかどうかは、お子様の目標を踏まえて検討しましょう。高校合格はあくまで目標の一つであり、ゴールではありません。特に、すでに志望大学が決まっているのであれば、高校でも塾を続ける方がよいでしょう。お子様の進路に合わせた塾選びも大切です。
合格メソッドWITHでは、お子様の志望校や生活リズムに合わせて勉強計画をご提案しています。面談や体験を無料で行っていますので、ぜひご連絡ください。
Q.部活に力を入れていても塾に通えますか?
A.はい、大丈夫です。お子様に合わせて週に何回通うか選択できます。