1869(明治2)年の5月21日、京都市に日本初の近代小学校
上京第二十七番組小学校が開校しました。
日本の近代学校制度は1872(明治5)年の太政官布告にはじまります。
国の小学校制度より3年も早く京都市が小学校を開設したのは
明治維新の東京遷都で、明治天皇が東京に移られて、京都はすっかり、寂れてしまいました。
そこで、衰退を危惧する京都の人達が考えたのは、まず子供たちの教育でした。
教育によって近代都市へ生まれ変わろうという意図があったと思われます。
小学校の建設費用の多くは地元の住民がお金を出しあい、地域一丸となって、
わずか7ヶ月で64校の小学校を開設したことは、
子供たちへの教育で京都の未来を変えるんだ
という大人の本気度が伝わります。
「なぜ、学校に行くんだろう?」「なぜ、勉強するんだろう?」と
思っている、中高生のみんなに伝えたいことは…
ジョージア缶コーヒーのキャッチフレーズ
「世界は誰かの仕事でできている」というのを聞いたことがあると思いますが…
見出し
「世界はみんなの勉強からできている」
みんなの勉強の積み重ねが、地域や社会を創っていくようになります。