【二学期に向けて】学年別高校生の夏休みの過ごし方

梅雨が明けて、暑い日が続いていますが、順調に計画を進めることはできていますか?

今日は夏休みの過ごし方についてお話しさせて頂きたいと思います。

少しでも参考になれば幸いです!

高校3年生の夏休みの過ごし方

高校3年生にとって、夏休みは時間をかけて基礎を固めることのできる最後の機会になると思います。この時期は、受験が近づいていることへの焦りや、成績などで不安になると思います。しかし、勉強したことがすぐに成績に反映されるとは限りません。学力の伸びを実感できなくても、今は基礎をしっかりと勉強することに集中しましょう。

夏休みは長期休みということもあり、途中でだらけてしまったり、計画通りに進めることを諦めてしまったりすることがあると思います。しかし、夏に計画通りに進めることができたかどうかは、10,11月頃の学力に大きく影響します。だらけてしまうことがないよう、夏休み中はしっかりと具体的な計画を立てましょう。具体的には、ひとつひとつの問題集にかける期間(2週間など)と、その問題集の進め方(1日3問、復習は翌日と1週間後など)を自分なりにまとめてメモをして、毎日しっかりと確認することを心がけると良いと思います。

高校2年生の夏休みの過ごし方

高校2年生の夏休みは、現時点で習った範囲の苦手な分野を勉強し、基礎をしっかりと固めることに重点を置き、勉強を進めていくと良いと思います。今の時期に苦手意識のあるものをそのままにしておくと、高校3年生での焦りにつながります。まだ受験までの期間が1年以上あり、モチベーションややる気の維持が難しいと思いますが、高校3年生の所に記載してあるように、具体的な計画を立てると良いと思います。

高校1年生の夏休みの過ごし方

高校1年生は、まだ受験に必要な科目で習った範囲があまり多くないと思いますが、まずは高校2年生の所に記載しているように、今まで習ったところをしっかりと理解することに重点を置いて進めていくことが重要だと思います。わからないところは、誰かに質問したり、少し難易度の低い参考書や問題集で練習を積むと良いと思います。

ここまで高校1,2,3年生の夏休みの過ごし方についてお話させて頂きました!

夏休みは長く、計画通りに勉強を進めていくのが大変だとは思いますが、いつか必ず学力の伸びにつながります。暑い日々が続き、体調管理も大変だと思いますが、自分なりのペースで頑張っていきましょう!!

さいごに

合格メソッドWITH」では、自習室通い放題なので自宅ではついスマホを触ってしまう人、集中力が続かない人にはピッタリです!

塾長や医学部生が勉強や受験の不安について親身に相談に乗ります。

夏休みはWITHと一緒に勉強し、成績をあげましょう!!

ご連絡お待ちしております。

【1対1の最適なプラン】2024年 夏期講習のお知らせ | 合格メソッド WITH津駅前校 (with-go.net)では夏期講習のご案内もしております。